株式会社勝俣組│神奈川県│足柄下郡│建築工事│土木工事│舗装工事│管工事│造園工事│さく井工事業│水道施設工事業│とび土工工事
サイトマップ
勝俣組の歩み
表彰・礼状履歴
採用情報
個人情報保護方針
協力業者の皆様へ
株式会社 勝俣組
〒250-0401
神奈川県足柄下郡箱根町宮城野913
TEL 0460-82-3321
FAX
0460-87-6384
──────────────────
建築工事、土木工事、舗装工事、
管工事、造園工事、さく井工事、
水道工事、鋼構造物工事、塗装工事、
しゅんせつ工事、 とび土工工事
──────────────────
勝俣組からの新着情報
勝俣組からの新着情報
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
安全大会開催(第一部)
2019-06-18
第92回全国安全週間
を迎えるにあたり、
湯本富士屋ホテルさんのコンベンションホールを
お借りして
勝俣組、勝和会合同で安全大会
を
開催致しました。
安全大会第一部では社長メッセージの伝達を
はじめとして、
様々な安全表彰や今年度の安全目標、
安全宣言等が展開されました。
安全大会開催(第二部)
2019-06-18
安全大会第二部では健康に関する多彩な資格を
保有され、トレーナーの育成やプロ格闘家の
専属トレーナーとしても活躍されている
健康管理のプロ中のプロ
であり、現在は
株式会社フィットネス・ゼロ
の代表取締役
であられます
内田英利さん
を講師
として
~体幹トレーニングで生活習慣病を予防しよう!~
と題して実地体験
を織り交ぜた講演を戴きました。
安全大会開催(懇親会)
2019-06-18
安全大会の後は隣の部屋に場を移し、
今年度の安全と無災害を祈念しつつ
富士屋ホテルさんの特製料理を囲み
懇親会を開催致しました。
建設マン冥利につきます!
2019-03-06
社運をかけた箱根中学校長寿命化改修工事ですが、
何とか無事に完了の目処がつき、
もうひと頑張り
といった処ですが・・・
なぁ~んと
「新校舎工事に対する感謝の会」
を開催して頂き、
全校
生徒の皆さんから直接
感謝の声を戴き、
更には感謝状や手書きの
メッセージカード等を
頂戴しました
!(^^)!
生徒さんたちの言葉を聞いて、
しみじみと
「やっててよかったぁ~(/_;)」
※
感謝状は表彰・礼状履歴にて公開中
新年あけましておめでとうございます
2018-01-01
謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、
誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
ビッグレスキューかながわに参加してきました!
2017-09-01
小田原市酒匂川スポーツ広場にて開催された
第38回九都県市合同防災訓練
平成29年度神奈川県・小田原市合同総合防災訓練
通称:
ビッグレスキューかながわ
に
箱根見守り隊
の一員として
参加して参りました!
遂に完成しました!
2017-07-25
本日、当社の代表作と言ってもいい
宮城野保育園の落成式
を
迎える事ができました!
完成に御協力を頂きました皆様方に
あらためて感謝いたしますm(_ _)m
写真提供 株式会社 エスエス 東京支店撮影部
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-14-3
株式会社 エスエス
素敵な贈り物
2017-07-25
宮城野保育園完成にあたり、
園児のみなさんから素敵な贈り物を頂きました!(^^)!
来社する方々にも御覧頂きたく
玄関ホールに展示させて頂きました。
来社の節は是非近くで御覧になって下さい!
※
トップページスライドショーにアップ中
感謝状を頂戴致しました。
2017-03-30
東京発電株式会社
三島事業所様より
当社の
施工管理に対し、
感謝状を頂戴致しました。
感謝状と記念品は表彰・礼状履歴に掲載しましたので御覧ください。
今日は節分です!
2017-02-03
今日は節分です。
と言う訳で年男さんに豆まきして貰いました!
沢山の福が舞い込みますようにm(_ _)m
1
2
3
4
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社概要
|
勝俣マネジメント・プロセス
|
建築部門作品集
|
土木部門作品集
|
サイトマップ
|
勝俣組の歩み
|
表彰・礼状履歴
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
協力業者の皆様へ
|
<<株式会社勝俣組>> 〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野913
TEL:0460-82-3321 FAX:0460-87-6384
Copyright © 株式会社勝俣組. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン